自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

自分らしい生き方って何?

f:id:sanmei-eiko:20200226205347p:plain

新年、明けましておめでとうございます。

まだまだコロナ騒ぎは落ち着きませんが、

今年の後半くらいからは少しは良くなるのではないかと期待する今日この頃です。

去年に引き続き、金性の年なので、そして更に丑土は

巳火や酉金と半会して金性になってしまうので、

宿命に金性の多い方は、身体を暖めるなどして、

肺にまつわる疾病にかからない様、特にお気を付けくださいませ!

 

さて、ブログのタイトルにもなっている「自分らしい生き方」についてですが、

今日、ふと気になったので書いてみたいと思います。

 

算命学についてのブログなので、やはり、算命学的には

自分の宿命や運勢を知って、(それに逆らわず?)伸びやかに生きよう!

って感じで付けたタイトルでした。

 

皆さん、よっぽど忙しい方ではない限り、

人生に一度は自分探しをしたことがあるのではないかと思います。

算命学でも大運の5旬目で今までの生き方を振り返って

今後の身の振り方や考え方など、考えるなど言われています。

5旬目って中年まっただ中なので、まさにミッドエイジクライシス!

(ミッドライフクライシスともいう。)

 

運勢がよっぽどいい人でない限り(?)

誰でも生きにくい人生を生きている訳なので、

これで良いのか?とか、自分は間違っていないだろうか?とか、

自分は正しいに決まっている!

なんで周りにこんな奴らしかいないんだ?とか笑、

自分の生きてきた環境で意図的に身に付けたり、

勝手に身に付いてしまった慣習に因るところが

大きいのかと思いますが、

それに基づいて感じたり、考えたり、行動しているのだと思います。

 

そして強気になったり不安になったり、

後悔したり、反省したり、浮かれたり沈んだり、と

色々な感情に振り回されながら生きているのではないかな~、と。

 

そして何の不安も疑問も感じる事なく、晩年まで過ごしていく人も

いるかもしれないけれど、生きる意味や、存在の意義などを

必死に考えたりする人もいるのかもしれません。

そんななかで、算命学は、自分の宿命や性格に隠されたカルマを

知る事が出来るので、大体、自分にはどんな役目があるのか?

ということが結構な精密さで分かってくることがあります。

 

私も人生に迷い、どう生きて行ったら良いのか分からず、

算命学を勉強を面白半分で始めましたが、その正確さにびっくり!

自分や他人、そして色々な人の人生について学んで

だいぶ生き方や業(カルマ)について理解する事が出来ました。

 

そして、生き方について、宿命や運勢は関係ない事も分かってきました。

それはとてもシンプルで、誰でも知っている事なのですが、

自分を、そして他人も大切にして、お互い心地良く共存できる環境を作る!

っていうことに尽きると思います。

 

自分の生き方を知って、自分の好きに生きていく訳ではなく、

与えらている環境で、自分の出来る事をして、

精神的に成長していくのがその人にとっての良い生き方。

上手にそれが出来ない人は、世界がどんどん狭くなって生きにくなり、

あちらこちらに出掛けて何かを探して来ようとするのですが、

どんな環境でも少しずつでも成長していける人は、

どこにいてもどんどん生きやすくなって行きます。

 

自分らしい生き方って、何だろう?って言ったら

自分と周りの人がお互いに喜び合える環境を

助け合いながら作っていく方法なのではないかと思います。

何所へ行っても、何をするでも、全く一人で出来る事って

あるはずないし、1人で幸せになったところで、

大して幸せでもなかろうに?!

自分らしい生き方って、実はそれだけなのではないかと思います。

 

自分の幸せと周りの人の幸せ、生きている全ての存在の幸せを

祈りながら、今年は過ごしていきたいと思っています。

 

算命学の講座、サボっていましたが、

1月後半から再開したいと思っています(^^;)