自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

「この出会いは偶然ではない」って、、、

人によって良いものを見たり、聞いたり、味わったり感じたり。

悪いものを見たり聞いたり、臭ったり、味わったり感じたり。

それって全部今までのカルマのせいで起こっているんだそうです。

 

よく、人の出会いで霊能者とか色々な能力者、才能がある人やカリスマ的な人など、

「この出会いは偶然ではない」と言ったりするけれど、

私もそんな言葉をよく聞いたりしたけれど。

この意味がなんとなく分かったのでシェアします。

 

この言葉を聞くと、みんな(大抵の人?)ドキドキします。

何かすごく良い出会いがあって、これから運勢が変わっていくような。

何かが変わったような気持ちになります。

 

でも本当のところは、その出会いは出会うべくして(過去のカルマで)

起こったということだけ。

今後のことは関係ない。

それは良い出会いかもしれない。または詐欺師などの変な出会いかもしれない。

そこを活かしたり、騙されたりするのは

その出会った時点でそれに乗るか乗らないか?の判断によって

また新しいカルマが作られることになるらしいので

気をつけなければいけないところ。

 

その判断は難しいと思うけれど、もしウキウキ、ワクワクするような出会いであれば、自分の欲の部分にヒットした可能性が高いと思います。

その場合、利用される可能性が高いので気をつけてね。

逆に誰かに出会って、自分の理性を駆り立てる事を言われたら、

たとえそれが辛辣に感じて、思わず自分の顔が歪んでしまう様な事であっても、

もしそれによって何か改善できるきっかけになるような出会いだったら、

自分にも周りの人にもプラスになるものになる可能性が高いので

本当に良い出会いかもしれない。

 

私の経験から思うのは「この出会いは偶然ではない」とか言う人の大半は💩で、何かしら搾取しようとしていると思います。

ウキウキ・ワクワクは冷静さや客観性を見失っている兆候なので、気をつけよう!