自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

エネルギーの強さ

だいぶ前に友人とマヤ暦講座に参加しました。

生年月日を予め教えておいて、席はマヤ暦による音か何かの順番に

座らされたのですが、一緒に行った友人はみんな何故か固まって横並び。

その順番は年代を意味するとかで、友人も私も「子供」。

似ているから仲が良いのかな?!

 

算命学にも人の一生、お腹に宿ったときから、魂になって

自由に動ける存在になる迄の年代?段階?時代?があります。

 

12に分かれていて、順番に挙げていくと、

胎児、赤ちゃん、児童、少年、青年、大人(壮年)、

家長、老人、病人、死人、お墓で骨壺にいる状態、そしてあの世。

死人以降はあちらの世界の人。

因みに、算命学ではあちらの世界の存在を肯定しています。

 

この年代を表す星にはそれぞれ、意味やエネルギーの強弱があります。

意味としては、例えば胎児。まだお腹の中で生まれていません。

受精卵から始まって、凄い勢いで細胞分裂を続けて成長し、

短い期間に人間の形になります。変化が目まぐるしい。

なので、この星を持っている人は、変化が激しい=気分が変わりやすい、

気分屋であるとか、色々な可能性を秘めている。

また、母親の体の中で育つという事で、母親と縁が深い。

エネルギーとしては、最小の天馳星(てんそうせい)という、

魂の星が1点なのに対し、こちらは3点。(12点満点です)

あの世にいるよりもエネルギーは高いのだけれど、まだ弱々しく不安定。

 

誰でも、この年代?を表す星を、人体図に3つ持っています。

持っている星で、性質やエネルギーが分かるので、

それはそれで見たり、また、十大主星という性格を表す星との

組み合わせでどんな性質になるのか?という事も見ていきます。

 

例えば、調舒星(ちょうじょせい)という神経質な性格の星。

その星と死人の星が組み合わされると、どうなるのか?

死人というのは、まだ死んだばかりの人でお墓に入る前に

この世をさまよっている感じで、これまた不安定な状態。

不安定に神経質が組み合わさる事で、めちゃくちゃ神経質!

という風になります。同じ調舒星でも神経質さが増幅。

 

エネルギーについえては、以前、こちらでも書きました。

エネルギーの弱い人と強い人、どちらが勝る劣る、という話ではなく

行動のモチベーションが異なってきます。

 

先日、お子さんについての相談を受けたのですが、

お母さんはめちゃめちゃエネルギーが強くて、お子さんはみんな最弱。

、、、相談したくなる気持ちが分かります。

 

エネルギーの弱い子には、スパルタは向きません。

厳しくしたり、無理強いをすると、心が折れてしまう。

逆に強い子であれば、褒めれてばかりいると怠け者になり、

「なにくそ!」という反骨精神が出てこないと運勢が伸びにくくなる。

 

親としては、子供の運勢を伸ばしたい気持ちでいっぱい。

勉強も運動も出来て、心も優しく・・・というのを望んでも

アプローチを間違えると、真逆になる可能性があります。

 

夫婦などの男女間でも言える事で、例えば、夫婦共通でゴルフなどの

趣味があったとして、エネルギーの強い方は、練習合宿とか、

打ちっぱなしで千球打つとか、ハードなものが好きなのだけれど、

エネルギーの弱い人は、量より質を大事にして、

がむしゃらに取り組む様な姿勢は苦手。

なので、あまりエネルギーの差が大きいと、どちらかが

相手に合わせる事になるので疲れます。

実感として疲れないとしても、運勢的に疲れる事になってしまう。

運勢的に疲れると、病気になったり、その場所から逃げ出したくなる。

 

親と子のエネルギーが大きく異なる場合、

小さい時は一緒にいる時間が長いし、色々な教育も親がする事になるので、

親は自分の経験から「この方法が良い!」と思って取り組んでいても

思い通りの結果にならず、お互いの関係まで悪くなってしまう、、、

なんてことになるかもしれません。

 

なので、エネルギーが違う場合は、教育など、

お子さんに合った教育をしてくれる他人に任せた方が良い。

朝顔に、ひまわりみたいにしっかり立ちなさい、といっても無理だし、

ひまわりなのに、フェンスを花で覆って欲しくても無理。

それぞれの成長の仕方と、咲き方がある。

 

観察していると、エネルギーが似ている家族は仲が良くて、

「ぎゃーっ!」「わーっ!」ってなっている家族は

色々混ざっているケースが多い気がします。

上の子だけだったときは、あんなに平穏だったのに、

下の子が生まれてから、喧嘩が増えた、、、など、

母親と長子は同じエネルギーだったのに、

2番目が真逆だったという事が何件かありました。

 

大人になっても、職場の上司とエネルギーが違い過ぎると

お互いストレスが溜まる事になります。

 

運勢的な事は別として、性格的な事やこのエネルギーの事など、

皆んなが自分やお互いの事が分かっていたら、

理解し合えてなのか諦めがついてなのか、分からないけど

喧嘩にならないんじゃないかな~?

 

エネルギーの違いと対処法などを知っていた方が

確実にストレスが少なくて済むと思います。