自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

お金、健康、仕事と家庭の幸せ。どれを取る?

算命学では人間には五つの徳があると教わります。

 

福(幸福)

寿(健康)

禄(財産)

官(仕事・名誉)

印(頭脳)

 

そして生きていくには誰もが

全てを持っているけれど

人によってその割合が違う。

宿命でこの五徳をバランス良く

持っている人は少なく、

大概の人は偏っているらしい。

 

でも宿命でその配分は決まっているので、

その人なりで自分のバランスで

生きていく方が生きやすいようです。

 

例えば、財運がもともとないのに

沢山財を手にすると、宿命から外れます。

そうすると、本来持っていたはずの

家庭運が落ちてしまったり、

またはそれが禍い(わざわい)となって、

家族の誰かの財運が下がったり、

財運どころか、自分の運勢が

下がってしまったり。

結果、幸せと感じられなくなることも!

 

なので、自分は何を追求するように

宿命で求められているのか?

それを知って、目標を決めて生きていくと

生きやすくなり、周り(家族)も

それぞれ自分の宿命を生きられる。

 

仕事を追求して、名誉を得るのが目的の人。

沢山勉強して、何か研究に生涯をささげる人。

健康を追求して、自分や社会に貢献する人。

お金儲けを目標として生きる人。

ただただ自分の幸せを追求する人。

 

それが宿命で決まっているので、

鑑定してもらえればすぐに分かります。

そして年回りによって、追及するものが

変わったりもします!

 

変わったと思ったらまた戻ったり!

不思議!面白い!?

 

この五徳、誰でも配分が決まっています。

そしてその程度も決まっています。

 

図にするとこんな感じ?!

オサレにしようと英語で書いたら

見にくくなってしまいましたが、、、わはは♪

 

 

f:id:sanmei-eiko:20170603233506p:plain

 

人によって、そもそものパイの大きさも

配分も違います。

 

それでもし、その決まっている配分を超えて、

例えば、真中の方のお金(黄色)の部分は

かなり大きいけれど、さらにさらに

沢山稼いでそこを大きくしてしまうと、

健康(ピンク)や幸福度(青)の部分など、

他のパイが小さくなってしまう。

 

逆にお金を自分の持っている宿命以上に

沢山稼がなければ、他の徳が増える!

 

また、左の方のお金(黄色)の配分を見ると

隣の方の方がずっと大きい。

でも左の方も、頑張って右の方と同じくらいの財を

稼いでしまったら?

 

自分の幸せ度や健康を損なうばかりか、

家族の他の人の

お金や幸福も取ってしまうことに

なりかねなくなったりします。

 

一番右の図の例を見てもらうと分かるように

家族の配分もそれぞれ決まっているので、

もしお父さんが大大大成功してしまって

大活躍してしまうと、

家族の他のメンバーの運勢は「しょぼん」

としてしまう。

 

しょぼんとするくらいなら良いですが、、、

芸能界やスポーツ界で大活躍している人など

陰で運勢を落としている家族がいる場合が

少なくありません。

 

 色々例を挙げたいところですが、

この間、勉強仲間に「実名は良くないんじゃないか?」

とご指摘頂いたので、止めておきます!笑

 

算命学を勉強していると、本当に

幸せってナニ?と思う事が沢山出てくるのだけど、

多分「足るを知る事」なんじゃないか?

と、謙虚にならざるを

得なくなる気がします。