自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

偽善者に優しくする必要はない

何か電化製品や携帯のサービス、金融機関や

航空会社など、ちょっとした問題を解決したくて、

コールセンターにかけると、

電話の対応が、丁寧で誠実な感じな人と、

丁寧なんだけどやっつけ仕事で

やっている感じの人がいます。

 

感じの良い人には丁寧にお礼を言ったり

良い評価を残したりするけれど、

感じの悪い人に対しては、

こちらも同じように対処するようにしています。

 

病院など施設の受付などでもそう。

忙しいのはわかるけど、

笑顔もなく、要求だけ伝えて来る人に対しては、

たとえ若い女の子でも、「ずいぶん感じ悪いね?」など

繰り返し来る必要のある所だったら、

臆せずにピシャリと言っちゃいます。

自分の粗野な対応に気付いていない場合は

直ぐに改める場合も多い。

 

他人はまだ良いのだけれど、

身近な人、いつも顔を合わせるような人に対しては

あまり険悪な関係になりたくないので、

キツく言ったりはしませんが、

そういう、良い人ぶっているけど、

全然態度が失礼な人と会うと気分が悪くなるのは事実で、

私の周りにいる心優しい友人たちは、

相手の態度に傷つきつつも、

自分を責めてしまう人なども多い。

 

私も以前そうで、だいぶ相手に気を遣ったりしてました。

嫌な態度を取られると、傷付いたり、悲しくなったり。

でも、身近な存在ほど、共有する時間も多いし、

実は、思いやりや愛情を持って接したい相手なのです。

それなのに、こちらに気を遣う事もなく、

自分はもっともで正しい様な、

偉そうな態度を取っている人に関して、

ご機嫌をとる必要は全くない。

 

もし、その人が短期的に大変な時期を過ごしていて

苦しんでいる結果、周りに配慮できなくなっているのならば、

愛情をもって見守ってあげる事も(短期なら)出来るかも

しれないけれど、それにしても!

こちらに対して思い遣りに欠けた態度や言動を

とる人に対しては、同じように接するか、

離れるしかありません。

 

家族など、縁が深くて簡単に離れられない場合は、

ちゃんとマナーを教えないといけません。

子供に対する教育にも言えると思うけど、

「そういう態度を取られると、こちらは気分が

悪くなるからやめて欲しい。

もし続けるなら、同じような態度を私も取りますよ。」

など、言える相手には言って、気付かせたほうがいい。

 

余りにも精神が未熟な相手に対しては、

もう気遣いなどやめて、赤の他人に接するように、

馴れ合いの態度ではなく、気遣いながらも

親切にしすぎる事なく接します。

家族や職場の仲間などの場合、

喧嘩をしたり、険悪な雰囲気になると

逆にこちら辛くなるので

普通に、笑顔ながらも、関心を持たずに接する様にします。

 

結局のところ、

相手に思いやりを持てない人って、

自分自身の事も大切に出来ずに苦しんでいる人が殆ど。

たとえ、他の人には良い格好が出来ても(偽善的に)

こちらに対しては、

怒りや嫉妬心が丸出しになっている状態。

そういう人たちに良い顔をする必要はないので、

壊れかけた壊れ物として刺激しない様に扱うか、

又は、その人が壊れているのではなく、

ただ単に失礼なだけなら、前述した通り、「やめて。」と、

はっきり言った方が良い。

 

相手に態度を改める様に促すことはしても、

自分の態度を、相手に気に入られる様にと、

変える必要は全くありません。

もともと自分の方が横暴な態度を取っていたなら(いるなら)

直ぐにやめた方が良い。

どうせ全て、なんらかの形で返って来るのだから。

 

世の中はギブアンドテイク。

お互いのエネルギーのバランスが悪いと、

何事も上手くいきません。

今は問題がない様に見えても、後で問題が生じます。

 

愛情を受け止めて返す事の出来る人なら

愛情をたくさん送れるけれど、

当然の如く、吸い取るだけの人に

自分の大切な時間と気遣いなどにエネルギーを捧げる必要は全くない。

もし子供など、後々、自分が長く関わって行きたい

相手なら尚更、しっかりと「敬意」を持つ事の

大切さについて、教育しておいたほうが無難。

 

何かしてあげるばかりでギブ&ギブになっていると

相手のワガママを助長してしまうので、

こちらにも責任があるのです。

感謝できない相手に関しては、

お互いの関係を壊すことになりかねないので、

お互いの為に気をつけた方が良いと思います。