心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その2
今日は強く念じれば希望や目標が叶う?という話。
以前、身強(人体図に天将星、天禄星、天南星がある)の人は
引き寄せる力が強いので、強くつよ〜く念じれば願いが叶いやすい、
というのをどこかで書きました!
私も最身強と言って、上に挙げた強星が2つ以上あるので
割と目標を持って努力すると、願い以上の結果を得られることが
少なくありませんでした。(『ザ・シークレット』みたいな話です。)
でも実際は、強く念じるからと言って、
たとえ身強の人であっても願いが叶うわけではありません!
強く願ってすんなり叶ってしまう時もあるし、そうでない時もあるし、
なんなら、前より酷い状態になったりすることも実際はあります。
どう違うのか?!
前回の話と同様、気の使い方で結果は変わってくるようです。
例えば、お金が欲しい。金持ちになりたい!という願望があったとします。
また、〇〇大学、〇〇商社に絶対受かりたい!という希望があったとします。
運よく叶う時も勿論あるかもしれないけれど、大抵願いは叶いません。なぜ?
理由は、、、
お金が欲しい=今はお金がない。
絶対受かりたい=落ちた時の恐怖心が強い、、、
など、潜在的に自分の今の状況を強く言い聞かせているのと同じだから、
大抵、叶うどころか、現状よりも悪くなるパターンが多い。
思うなら「お金が入ってお金持ちになりました」や、
「どこどこに受かりました!」など、
さも現実に叶っているような態度で念じる方が、
潜在意識に入りやすいので実現しやすいそうです!
でも希望が叶うだけでなく、運気も上がるという
もっと良い方法があります。
それは、、、
長くなるので次回に続きます!