自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

素直が一番 ~ その②

前回からの続きです。

 

人に指摘される事はあまり快いものではないけれど、

人間って誰でも、他人から教えられて成長するようです。

先ずは親や家族から、トイレや食事、歯磨きや着替えなど生活一般の事。

そして友達、先輩や先生から、コミュニケーションやお勉強、スポーツなど。

一生何かを学びながら生きて行くのが人間。

 

そういえば誰かが、歩みを止めると後ろは下り坂なので

現状維持というのは存在なくて、止まったら後ろに転がっていくだけ、、、

と話をしていた記憶がありますが、

常に学びながら成長していかなければいけないのかもしれません。

 

玉堂を持っている人は学ぶことが結構好きです。

私も2個持っているせいか、知識欲があるらしく、

いつも何かを学ぶべく師匠を探しています。

ありがたい事に、素晴らしい師匠たちに恵まれ、

算命学の師匠、趣味の習い事の師匠、精神性や生き方を教えてくれる師匠など、

そして、いわゆる師匠と言われる人でなくても

身の回りの人や自然、本やテレビ番組などからも

自分に好奇心がある限り、常に何かを学ぶ機会に恵まれていると思います。

 

ただ、自分にとって知識や経験が必要と思うものと、

実際に必要なものは違うこともある訳で、、、。

 

もし周りの人が、アドバイスをしてきた時は、

多少塩辛くても、鵜呑みにする事はないと思うけれど、

「なぜそのような事を言ってきたのか?」

「この人は、本当に自分のためを思って言っているのかな?

それともコントロールしたいだけなのかな?」など、

色々検証して、もし自分に善処するところがあれば、

多少難しくても素直に取り入れると、見方が180度変わって

違った世界が見えるかもしれません。

  

自分を変えられるかどうかは、いかに自分の悪い癖や

改善点を認められるか?そして、アドバイスを素直に受け入れて

身に付ける努力ができるかどうか?にかかっていると思います。

特に大人になると、欠点を指摘してくれる人は滅多にいないので、

もしそういう人がいたら、かなり希少な価値のある方達です。

そういうレアな人は、排除せずに大切にした方がいいと思います!