自分らしい生き方を知る 算命学鑑定士 詠子のブログ

算命学に興味のある方、運勢や宿命という言葉が気になる方、自分の運勢や資質を知って活かしたい、という方向けに私が算命学の勉強から学んだ処世術を発信したいと思っています♡

心が世界を作る・・・その8

さて、前回からの続きで、前回は自分の内側の世界を心が作っている、という話でした。 今回は自分の外側の世界について。 自分の内側の世界だけでなく、外の世界についても心で作ることができる。 、、、と言っても「象を買いたい。今それを心でここに出現さ…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その6

さて、間延びしすぎましたが、前回からの続き。 現状で、今まで長い間蓄積された良いカルマや悪いカルマが次々と現れているという事なのですが、現れるカルマには順番があるそうです。 まず、身体。これは産まれる時というか、胎児になる時というか、遺伝子…

心が世界を作る・・・その7

心が世界を作るって、どういうこと? 引き寄せの法則みたいに、自分で念じたことが現実に現れる魔法みたいな感じ? 、、、と以前は思っていたのですが、どういうことなのかが少しわかってきたのでシェアしたいと思います。 まず、心とは何?ということですが…

ちょっとした思考や感情にも気をつけて

心が現実を作ると言われていますが、、、 (キリスト教では最初に言葉ありき、と言われますが、仏教では心が最初です!) 日々のちょっとした思考や感情が(怖いことに)カルマになって今後の現実を作って行ってしまうようです。 仏教ではそういった思考や感…

人格者を作る性格とは?!

良い運勢を作るには良い生き方をしなければありえない事です。 イマイチな人格で卑怯な生き方をしていても運勢良さそうな人は沢山いるし、不公平ではないだろうか?という話になりそうですが。 そうなんです、人生って不公平なんです。 生き物は全て、自分の…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その5

ウィリアム・ジェームズさんのこの言葉。 心が変われば行動が変わる 行動が変われが習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる これって真理だと思います。 毎日の思考と言動で世界が変わって、運勢も変わっていきます。 算命学を…

怒りについての対処法、というより活用法の続き

前後してしまいましたが、こちらの記事で、 怒りについての対処法、というより活用法について書きました。 Youtubeを見ていただくのが一番かと思いましたが、 忙しくて?面倒で?見ていられない人に私なりの解釈を書いてみます。 人は皆さん、誰でも苦しんで…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その4(意志の力)続き

意志について、意欲が切れてしまうという話の続きです。 あまりにも久しぶりすぎて、書いてる私も内容を忘れてしまいました。 ぜひ、こちらの前編を読んでください。 意欲って、電池みたいなもので、使ったらまた充電しないといけないらしい。 又は、カイロ…

怒りについての対処法、というより活用法。

怒りについて、今まで色々書いてきました。 自分も推逆局というのを持っていて (人体図に水火の激突がある)かなり沸点が低く、怒りっぽいタチなのですが、 それを解消するべく、算命学的アプローチをしてみたり、 仏教的アプローチをしてみたり。 そして「…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その4(意志の力)

シリーズで書いていますが、前回の「その3」を春うさぎさんのブログで言及していただきました。 ありがとうございます♡ haruusagi-kyo.hateblo.jp 自利、利他を経験で知っている尊い方です(T人T) さて、4回目は意欲について。 何事でも、強く決心して「頑張…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その3

前回の続きです。 希望が叶うだけでなく、運気も上がるという、 一石二鳥な良い方法とは!? なーんだ、そんな事か?って思うかもしれませんが、真実なので、是非、実行して検証してみてください! それは、叶えたい希望や目標が自分の為ではなく、人の為で…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その2

今日は強く念じれば希望や目標が叶う?という話。 以前、身強(人体図に天将星、天禄星、天南星がある)の人は引き寄せる力が強いので、強くつよ〜く念じれば願いが叶いやすい、というのをどこかで書きました! 私も最身強と言って、上に挙げた強星が2つ以…

心が世界を作る・・・算命学は「気」の学問 その1

算命学とは「気」の学問。 「気」を良いものにして「運勢」を良くしよう〜!ということで。 「心が世界を作る」という言葉は色々な人の言葉として残っているけれど、 最初に言ったのは(証拠として残っている限り)2500年前のお釈迦様。 心が世界を作るなら…

自分の事は見えない。

このブログのタイトル、「自分らしい生き方を知る」ですが、なぜ自分らしい生き方が分かりにくいのか、、、?なぜ算命学など占いを頼りたくなるのか、、、? お釈迦さまによると(よらなくても笑)、誰も自分の事は見えません。鏡で見ても反対にしか映らない…

ご先祖さまとの関係

算命学ではご先祖さまの業(良いものも悪いものも)を受け継ぐと言われています。そして宿命から、ご先祖さまからの良い業を受けやすいとか、悪い業を受けやすいとか、どちらもあまり受けない、とか読み取ることができます。 良い業や悪い業を受け継いだ場合…

カルマについて 〜 自分のカルマは自分の特徴から見えてくる!?

算命学で星を見ると、過去世のカルマ、現世のカルマ、来世のカルマが分かります。 祖先から受け継いだカルマ、自分が子孫に残しそうなカルマ、といった具合に。 宿命で見るなら、大体車騎星や牽牛星があった場合は、そう遠くない先祖で(戦争にしろ事故にし…

星占いの話

仏様のジャータカ物語の中に、星占いの話というのがあります。 かいつまんで書くと、星占いを強く信じる夫婦がいて、息子の結婚が決まり、結婚式の日取りが良いかどうか占い師に聞きに行ったところ、既に決まっている日取りについてそもそも相談されなかった…

自分のカルマに投資する

算命学では誕生日からその人が持っているカルマを見る事ができます。どんなカルマを持って生まれてきたか?そしてどんなカルマを残す可能性が高いか?などなど。 良いカルマを持って生まれた人は、「苦労なく生きてくんだろうなー」という感じだし、悪いカル…

「ありがとう」という言葉の意味

さて。 私の算命学のお師匠さんは「ありがとう」の言葉で有名な方です。 以前、誰かの本で「ありがとう」を自分の年齢 x 1万回唱えると不思議な(良い)事が起きるとか、面白がってやっていたりしていたお陰で、普通にお礼を言う場合以外にも、お店のお支払…

心を綺麗にしよう!

算命学でも、どんな運勢学でも、誕生日や手相で出てくるのはその人の持っているカルマ、、、良いにしろ、悪いにしろ。 私も自分について知りたくて算命学を学びましたが、色々な人の運勢を見ているうちに思うのは、やはり、「今」の思想、「過去の行い」が人…

局法について〜三麗局

局法シリーズ その9。 以前のものはこちらから。 局法について〜八寿局局法について〜芳順局局方について〜鳳蘭局と準鳳蘭局(以前の他の局については省略) 今回は三麗局(さんれいきょく)について。 人体図の縦、または横に相性しながら土性の星(禄存星…

局法について〜八寿局

局法シリーズ その8。 以前のものはこちらから。 局法について〜芳順局局方について〜鳳蘭局と準鳳蘭局(以前の他の局については省略) 今回は八寿局(はちじゅきょく)について。 人体図の縦、または横に相性しながら火性の星(鳳閣星か調舒星)で止まるも…

局法について〜芳順局

局法シリーズ その7。 以前のものはこちらから。 局方について〜鳳蘭局と準鳳蘭局局法について〜地財局と叉財局局法について〜破財局と曲財局局法について〜推逆局と円推局局法について〜殺局と生殺局局法について〜井乱局と乱命局 今回は芳順局(ほうじゅん…

局法について〜鳳蘭局と準鳳蘭局

局法シリーズ その6。 以前のものはこちらから。 局法について〜地財局と叉財局局法について〜破財局と曲財局局法について〜推逆局と円推局局法について〜殺局と生殺局局法について〜井乱局と乱命局 今回は鳳蘭局(ほうらんきょく)と準鳳蘭局についてです。…

局法について〜地財局と叉財局(しゃざいきょく)

局法シリーズ その5。以前のものはこちらから。 局法について〜破財局と曲財局局法について〜推逆局と円推局局法について〜殺局と生殺局局法について〜井乱局と乱命局 今回は地財局と叉財局(しゃざいきょく)についてです。前回のと少し名前が似ていますが…

局法について〜破財局と曲財局

局法シリーズ その4。以前のものはこちらから。 局法について〜推逆局と円推局局法について〜殺局と生殺局局法について〜井乱局と乱命局 破財局と曲財局(ごくざいきょく)についてです。 禄存星と石門星 司禄星と石門星 禄存星と貫索星 司禄星と貫索星 こち…

局法について〜井乱局と乱命局

局法シリーズ その3。 局法について〜推逆局と円推局と局法について〜殺局と生殺局はこちら。 井乱局(せいらんきょく)と乱命局(らんめいきょく)についてです。 車騎星と石門星 牽牛星と石門星 車騎星と貫索星 牽牛星と貫索星 こちらの組み合わせが縦のラ…

局法について〜殺局と生殺局

局法について〜推逆局と円推局の続きです。 今回は名前だけでも恐ろしい、殺局と生殺局について。 鳳閣星と車騎星 鳳閣星と牽牛星 調舒星と車騎星 調舒星と牽牛星 こちらの組み合わせが縦のラインか横のラインに並んでいる場合、隣同士でも、一つ飛んでいて…

局法について〜推逆局と円推局

真面目に算命学の話。 算命学で基礎を学んで、一通り基本の陽占(人体図)と陰占(宿命)の見方を教わったら、 次に出てくるのが格局法。 その中でも局法(きょくほう)は人体図で性格判断が出来るので面白いのです。 局法は全部で26局あります。凶運十種と…

心に結ばない

仏教的なお話。 法話を聞いていて、怒りについてのお話だったと思います。 例えばオフィスでのこと。 誰かとぶつかって大事な書類を落としてしまった。 イラッとして瞬間的な怒りが湧くかもしれません。 でもぶつかった人が「すみません」とか素直に謝ったり…